筋トレ中級になってきたら絶対持ってて欲しいトレーニングアイテム:トレーニングチューブ
こんにちは、Hey Guys、
cou cou, 안영、Hola!
フランス生まれ🇫🇷日本育ち🇯🇵
アメリカ帰国子女🇺🇸
27歳のすみれです
私はアメリカで筋トレを始め、
今や筋トレ歴5年目になり
デッドリフト 115kg
スクワット 88kg をあげられるほど
成長しましたが、
筋トレ歴1年経ったぐらいから
ずーっと愛用している
アイテムがあります。
それは、トレーニングチューブです。
ただ、私が言う
トレーニングチューブは
みんなが思っているチューブとは
違うかもしれないです
私が日本に来てびっくりしたのは、
日本では持ち手付きの
チューブを見かけることが多いこと!
確かにケーブルマシーンの
代わりになったり、ダンベルなどが
ない時などの代わりになり
筋トレ器具としても活用できますね!
ですが、私が推すのは、
持ち手があるのではなく、
ただの輪っかの形のバンドです。
今日は私が思う、
【持ち手なしの
トレーニングチューブの良い点】
【私のトレーニングチューブ
お気に入り動作】を
紹介したいと思います。
世界10都市150ジム以上
訪問&体験談シェア中🏋️♂️♀️✨🔥
トライアスロンデビュー
2023Garmin Triathlon Paris🇫🇷🚴♀️🏊♀️🏃♀️
トレーニングについてラジオ配信中
Sumire Violet幸せのおすそ分け
インスタグラム: @sumire.in.paris
デッドリフト 115kg スクワット 88kg
挙げられる149cm
【持ち手なしの
トレーニングチューブの良い点】
1)どこかに引っ掛けて
使うことによって、よりケーブル
マシーンに近い負荷をかけられる
持ち手付きのバンドって
レジスタンス(強度)が
そんなに高くないのと、
それを支えるのが自分の
体重になるので、自分の体重が
支えられる負荷に限られる。
でも、輪っかレジスタンスバンドは
もっと負荷をかけられる!
2)動作練習に使える
懸垂、パンチ、回転投げ、
などなど、動作の練習をするときの
練習に使えます。
いまいち言っている意味が
わからないと思うので、
次の私のトレーニングチューブ
お気に入り動作で説明します。
持ち手があるチューブでも
できることがいっぱいで、
持ち手なしと同じことも
できるのですが、持ち手なし
チューブでできることが、
持ち手ありチューブではできない
ということの方が多い気がします。
【私のトレーニングチューブ
お気に入り動作】
1)懸垂の練習
懸垂のためのトレーニング方法は
たくさんありますが、
チューブを使った練習は
一番実践的で、私もかなり
お世話になりました。
チューブを使ったトレーニング
のやり方は、
1)懸垂の持ち手に
バンド(チューブ)を引っ掛けて、
足をバンドに引っ掛けます
2)バンドの力を借りて
懸垂をします
今はアシスタントとしてではなく、
重さを加えて懸垂するときにも
バンドを使っています!
とっておきのやり方があるので
その方法もいつか紹介します!
バンド(チューブ)
アシストの懸垂の動画を
下に貼っておきます!
2)肩甲骨周りのウォームアップ
よくPVCパイプで肩周りを
ほぐしていたのですが、
なかなか日本ではないし、
普段持ち歩けないですよね、、、
でも、バンドなら折りたためるし、
持ち幅を変えるだけで
負荷がかかるので、
筋トレとしても使えます。
ほぐし方の例は、Path Throwと
いうもので、動画のリンクを
貼っているので見て見てください!
というわけで、
簡単にでしたが、私のお気に入り
トレーニングアイテムの紹介でした。
私のことを直接知っている人は
私が毎回チューブを持って来て
使っているので、
どれだけ気に入っているか
ばれているかな!?笑
それでは今日はこの辺で。
みんなまたね〜、
thank you for listening! À bientôt!、
또 봐요、Hasta Luego、Bye👋
★おすすめチューブ★
これ超おすすめ!!👇
単体でしか売っていないことが多く、
値段も高いけれど、
これは4つ強度があって
値段も3000円くらいで安い!
フランス生まれ🇫🇷日本育ち🇯🇵
アメリカ帰国子女🇺🇸
27歳女子:すみれです🌻
世界10都市150ジム以上
訪問&体験談シェア中❣️
世界10都市150ジム以上
訪問&体験談シェア中🏋️♂️♀️✨🔥
トライアスロンデビュー
2023Garmin Triathlon Paris🇫🇷🚴♀️🏊♀️🏃♀️
ラジオ配信中
Sumire Violet幸せのおすそ分け
インスタグラム: @sumire.in.paris