卒業生が語るサンフランシスコ州立大学豆知識

 
 

音声でも内容を聞けます👇


こんにちは、Hey Guys、
cou cou, 안영、Hola!
フランス生まれ🇫🇷日本育ち🇯🇵
アメリカ帰国子女🇺🇸の
27歳のすみれです

今日は、
【実際に私が通っていたアメリカの大学🇺🇸
 サンフランシスコ州立大学豆知識】
 
を話していこうと思います。

サンフランシスコ州立大学に
通わない人には関係ない
話かもしれませんが、
アメリカの大学のってそんな感じなの!?
という発見もあると思うので、
サンフランシスコ州立大学に通わない人も
楽しみながら聞いてもられると
嬉しいです。


1) ヒューマニティービルディングの
   1階のコンピュータールームは
   知っている人が少なくて穴場


   急いでコピーしたいときに
   知っておくと便利!

2) 図書館で一番静かなのは4階


3) 図書館で一番賑わっているのは3階



4) 電子レンジはホールの地下にある


5) 毎週木曜日はファーマーズ
   マーケットが開かれる


6) 毎週火曜日はセラピー犬と
   触れ合える



   勉強で疲れた学生がみんな
   癒しを求めてクアッドに
   集まっています

7) アドミッションは朝一番以外は
   最低45分待つのが普通


8) 学期初めの本屋さんは
   会計に最低30分待つのが普通



9) ジムにシャワー室はあるけれど
   ドライヤーはない
   日本ではシャワーがあれば
   ドライヤーもたいてい
   置いてあるけれど、アメリカは
   そこまでは気が届いていない
   ことが多いので、
   やったーシャワー浴びれるー
   と思っても、着替えやタオル、
   そしてドライヤーまでも
   持参しないといけないとなると
結構めんどくさいね💦

10)Kinesiology Student
   (運動生理学の学生)は
   1学期25ドルでジムの
   更衣室のロッカーを借りられる


11)ロッカーの鍵は
   持参しないといけない


   アメリカのロッカーは
   コインロッカーではなく
   自分で鍵を持ち歩いてロックを
   かけるのがほとんど!ちなみに
   鍵は普通の薬局などで買えます

12)室外では学校のWifiの
   繋がりはあまり良くない


   外でクールに芝生で勉強!
   なんてやりたいものだけれども
   実際パソコンでの勉強は
   ちょっと難しいかも、、、


いかがでしたか?

セラピー犬がいるのとか、
人間よりも犬の数の方が多い
とも言われるサンフランシスコらしさが
出てるなーと思いました。

私は日本の大学、アメリカの大学、
両方卒業しているので、
こうやって振り返ると、
日本の大学と全然違って面白いですね。

それでは今日はこの辺で。
みんなまたね〜、thank you for listening!
À bientôt!、또 봐요、Hasta Luego、Bye👋

フランス生まれ🇫🇷日本育ち🇯🇵
アメリカ帰国子女🇺🇸
27歳女子、すみれです🌻
日本とアメリカの大学2つ卒業しました!

英語と日本語でラジオ配信中
👉 Sumire Violet幸せのおすそ分け
インスタグラム: @sumire.in.paris


この記事が役に立ったら
コーヒー1杯☕️のご支援を
頂けると、今後の活動の
励みになります😖❤️

Buy Me A Coffee